昨日、年に1回の「喫茶会」ということで、
雪の舞う中、カフェMikkeさんまで出かけ、
事前に自分で選んだ飲み物とケーキを美味しく頂きました 😀
ケーキが思ったより大きくて、セットで700円とはとってもお得♪
食事のあとは店内を観覧
ジョイナスたかおかの羊毛フェルトコーナーもあります。
手に取ってお気に入りを見つけてもらえたら嬉しいです♪
お楽しみのあとは、仕事もはかどりますね。
今日からまた、お仕事頑張りましょう!
昨日、年に1回の「喫茶会」ということで、
雪の舞う中、カフェMikkeさんまで出かけ、
事前に自分で選んだ飲み物とケーキを美味しく頂きました 😀
ケーキが思ったより大きくて、セットで700円とはとってもお得♪
食事のあとは店内を観覧
ジョイナスたかおかの羊毛フェルトコーナーもあります。
手に取ってお気に入りを見つけてもらえたら嬉しいです♪
お楽しみのあとは、仕事もはかどりますね。
今日からまた、お仕事頑張りましょう!
あけましておめでとうございます🎍
今年も生活介護の様子を随時載せていきますのでよろしくお願い致します。
興味のある方ぜひ見学いつでも待ってます(*^-^*)
生活介護では、運動・機能訓練、作業・創作活動等の中から自分で作業や活動を決め、
個々のペースで取り組んでいます。今日は、朝の会で話し合い午後「創作活動」を行いました。
2月の節分が近いと言うことで、紙コップや折り紙、のりとペンを使い、鬼を作りました。
表情や色使い、それぞれでとても可愛く完成しました。
支援員もびっくりする程、みんな静かに集中して作品を作っていました(*^_^*)
2025年も日々のいろいろな活動を紹介できるといいなと思ってます♪
こんにちは🌤
12月12日(木)に生活介護のみんなで豊田市民文化会館へ障がい者作品展を見に行きました。
今年もみんなで折り紙や画用紙、新聞紙を使って、りんごを作って出展しました。
惜しくも賞には入れませんでしたが、とっても可愛い作品が出来上がりました😊
毎年作品展を見に行くと、「これ可愛い!」「作ってみたい!」と利用者さんも色々な作品を見て
アイデアが浮かぶ様です。 来年はどうしようかな?楽しみですね(#^^#)
すっかり秋深くなってきましたね。
秋はイベントがたくさんありましたが、まだまだ続きます。
来る11月23日(土・祝)10時~15時の予定で
高岡コミュニティーセンターの
「たかおかコミセン祭り」に出店します。
屋外の駐車場にて、羊毛フェルトの商品や手作りの
テーブル拭きなどを販売予定です。
こんなかわいいクリスマスのストラップにも出会えますよ( *´艸`)
イベント自体は自衛隊コーナーやフリマ、
普段コミュニティセンターを使っている団体の
発表会&展示会などがあります。
カフェMikkeさんの軽食販売もあるようです! 😀
ぜひご来場ください!
こんにちは(*^_^*) 朝晩少しひんやりしてきましたね。先日天気も晴れで気温もちょうど
よかったので、地域のゴミ拾いに行きました!
ゴミ拾いに行く前に、歩道を歩く時のルールを確認したり、ゴミを拾う人、ゴミ袋を持つ
人と役割を決めてから行きました♪
溝に大きなゴミを見つけ、「ここにもゴミが落ちてる!」と道路側から
見づらい場所のゴミまで拾うことが出来ました!
ここにはタバコの吸い殻が10~20本程ポイ捨てされていたので、
ゴミを拾う役割の2名に少し間隔をあけ、拾っていただきました!
1時間程ゴミ拾いを行いましたが、ゴミ袋1袋の半分程集まりました。
ゴミ拾いは1か月に1回行う予定です🌟
※個人情報保護の観点から当ブログは古いものから定期的に削除させて頂いております。予めご了承下さい。