ジョイナスさかえにて…
只今、新たなキャンドルを試作中!
利用者さん支援員と試行錯誤しながら、
素敵なキャンドルを完成させ、販売につなげていきたいです。
百日草(ジーニア)もグングン育ってきてます!
つぼみが…もうすぐ開花かな!?
楽しみです♪
百日草は、絶賛販売中!
是非、ジョイナスさかえにお越しください。
お待ちしております。
ジョイナスさかえにて…
只今、新たなキャンドルを試作中!
利用者さん支援員と試行錯誤しながら、
素敵なキャンドルを完成させ、販売につなげていきたいです。
百日草(ジーニア)もグングン育ってきてます!
つぼみが…もうすぐ開花かな!?
楽しみです♪
百日草は、絶賛販売中!
是非、ジョイナスさかえにお越しください。
お待ちしております。
声を掛けるとすすんで手伝いをして下さる方が多く、いつも助かっています✨
近隣施設の掃除の仕事(施設外就労)が終わった後に、解体用のベッドやカゴを運ぶ手伝いをしてくれるKさん…✨
てきぱきと運ぶその姿は、とても頼もしいです😊
お次は、手袋を干すのが得意なSさん😊
手袋を2つセットにしてから干してくれるので、片づけるときにとっても助かります♪
今日は洗濯物を干すのを4名の方が手伝ってくれました✌
そして、干した後は外まで運んでくれるという親切さ✨
いつもありがとうございます…♡
こんにちは!
ジョイナスさかえでは今年も葉ボタンがすくすくと育っています(*^-^*)
様々な種類(はと、くじゃく、すずめ、ファインミックス)育てています!
色も赤と白がありますので、紅白でぜひ揃えてみてください♪
1株200円で販売中です😊
ガーデニングフェスタで好評をいただいたマリーゴールドも、再度育てて販売中♪
たくさん花が咲いています🌻 こちらは1株80円です😊
初挑戦の黄花コスモスは1株50円で販売中です😊
気になる方はぜひ足を運んでみてください✨✨
ジョイナスさかえでは、委託業務として隣接している市の教育施設&福祉施設で毎日清掃業務を行っています😊
各会議室、トイレ洗面台、便座、食堂など…清掃個所の種類もたくさん!
スポンジやモップ、洗剤の使い方など必要な技術も多岐にわたり、年数をかけて少しずつ清掃技術や効率を向上させてきました。
何年も携わっている利用者さんは作業にも慣れて、清掃後の仕上がりも良くなってきたね、と職員間でも評価していたこところ…
先日、その施設にいる先生がわざわざ声をかけてくださり、「生徒さんの保護者に『床がとてもきれいだけど誰が掃除しているのですか?生徒ですか?』と尋ねられました。(中略)いつもきれいにしていただき本当にありがとうございます」と褒めてくださいました!
この時期は毎日汗だくになり大変な業務ですが、きちんと見てくださっている方がいるのだなととても励みになりました✨
清掃業務を通じて一層輝いている利用者さんもいて、ジョイナスさかえにとってはとても大事なお仕事の一つです。
私もそんなお仕事に携わってみたいなという方がみえたら、ぜひ一度お問い合わせください♪
七夕バージョンの壁面飾りになっています!
今年も1人2枚、短冊に願い事を書いてもらいました✨
願い事には
「映画を見に行きたい」「遠くへお出かけに行きたい」などお出掛けに関すること
「掃除の仕事を頑張りたい」などお仕事に関すること
「なすを食べたい」「なしを食べたい」と食べ物に関することなど、それぞれに想いが込められていました🍆🍐
毎日頑張っている みなさんの願い事が叶いますように…✨
__________……☆彡
ジョイナスさかえでは、七夕の日にカレーライス🍛を食べるのが恒例行事となっています😊
昨年と同様、ココ壱番屋でカレールーをテイクアウトしました♪
美味しくいただいた後は、スプーンとお皿を利用者に洗ってもらいました😊
Tさん、お皿を片手で回しながら、スポンジで綺麗に洗っています✨
Sさん、汚れたスプーンも丁寧に洗って下さりピカピカになりました✨
2人ともとても上手だったので聞いてみると、お家でもやっているとのこと!!
お家でのお手伝いの大切さを実感しました🌻
保護者会から差し入れのプリンもいただき、大満足な1日でした。こうしてパソコンを打っている今も、おなかいっぱいです(笑)
明日からの活力にして頑張りましょう!💪
※個人情報保護の観点から当ブログは古いものから定期的に削除させて頂いております。予めご了承下さい。