環境美化活動!

  • ジョイナスみさと
  • 2020/09/14

9月14日(月)今期、2回目の環境美化活動を行いました。

今回も神池公園まで、ゴミを拾って歩きました。日射しが暑いけど、秋の風。

 

 

 

 

公園はだれもいなくて、ツクツクボウシだけが静かに鳴いていました。

みんな黙々とゴミを拾って歩きます。

誰も見ていないようで、見ていてくれる人は必ずいますよ(#^^#)

 

 

 

 

今回は、みさとの事業所駐車場の草取りも行いました。

作業前              作業後

 

自分たちの地域や事業所を、自分たちの手できれいにする!

汗が光る顔には、やり遂げた笑顔があふれていました(^^)/

 

 

8月お楽しみ会

  • ジョイナスみさと
  • 2020/08/21

8月はお誕生日の利用者さんがいらっしゃらないので、

おやつを食べて、まったりする「お楽しみ会」を開きました。

今回の目玉は、利用者さんの保護者さまからいただいた

秋の味覚先取りの「さつまいも」(#^^#)

 

 

 

電子レンジで蒸かしてホクホクのおいもを

いただきました。

 

 

そして、「しぼりたて牛乳アイスクリーム」(#^^#)

 

 

 

外は灼熱の太陽が降り注いでいます。

しばし、涼をとって(^^)/

 

 

 

おいもの甘さと少しお塩を振って、

熱中症対策(^^)/

 

 

暑い夏と、コロナウィルスをみんなで一緒に乗り切りましょう!!(^^)/

 

 

ひまわり咲きました(^^)/

  • ジョイナスみさと
  • 2020/07/22

ジョイナスふれあい鞍ヶ池公園からいただいた種をまいた

ひまわりが咲きました(^^)/

きれいです。

 

 

 

ちなみに宇宙芋も順調です(#^^#)

よかった、よかった。

とよたエコライフセンター様、ありがとうございました!

 

7月 誕生日会

  • ジョイナスみさと
  • 2020/07/17

今日は、7月誕生日のNYさんの誕生日会を行いました。

 

おいしそうなミルクレープ(#^^#)

ジュースは、ブルーベリー&カシス。

ちょっぴり大人の味(#^^#)

 

 

 

いっただきま~す!(^^)/

 

 

この後、支援員が作成したバースデーカードの贈呈式がありました。

NYさんご指名の、KTさんが「おめでとうございます!」の言葉と共に

カードをお渡しして、みんなでお祝いしました(^^♪

NYさんも「体に気を付けてがんばります!」と力強く宣言!!

 

新型コロナウィルスなんかに負けないぞ!(^^)/

 

 

 

 

七夕会2020

  • ジョイナスみさと
  • 2020/07/07

7月6日(月)、1日早いですが、七夕会を行いました。

七夕の由来と「織姫と彦星」伝説、短冊の意味をお話しして感想を聴きました。

 

織姫と彦星は仲の良い夫婦ですが、自分たちの仕事をやらないで遊んで暮らしていたため

天の神様から注意を受けました。それでも、言うことを聞かなかったために

離れ離れにされて1年に1度しか会えなくなってしまったのです。

『自分のやるべきことを責任をもってやりましょう』という意味もあることをお話ししました。

「おしごと、ちゃんとやります!」「がんばります!」という声が聴かれ、

とっても頼もしく思いました(#^^#)

 

その後、みんなで自分の書いた願い事を発表して、七夕スイーツを食べました。

 

 

 

 

5色の短冊には、それぞれ

青(緑)・・・ 仁(みんなに親切にすること)

赤   ・・・ 礼(家族を大切にすること)

黄   ・・・ 信(友達を大切にすること)

白   ・・・ 義(約束を守ること)

紫(黒)・・・ 智(お仕事をがんばること)

という意味があります。

これは、「人として大切なことなので忘れずに毎日を過ごしていきましょう!」と、

お話ししました。

 

支援員の自戒もこめて(-“-)